人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ALSぶるーす


 ALSという病気の概略

 筋萎縮性側索硬化症は、身体を動かすための神経系(運動ニューロン)が変性する病気です。変性というのは、神経細胞あるいは神経細胞から出て来る神経線維が徐々に壊れていってしまう状態をいい、そうすると神経の命令が伝わらなくなって筋肉がだんだん縮み、力がなくなります。しかもALSは進行性の病気で、今のところ原因が分かっていないため、有効な治療法がほとんどない予後不良の疾患と考えられています。

 外国ではルー・ゲーリック病(アメリカ)とか、シャルコー病(フランス)とも呼ばれています。
 ALSではどこが障害されてくるかについて、図1で説明します。


 脳で「口や手を動かしたい」と考えると、頭の中の運動神経細胞(上位ニューロン)からその命令が神経線維を伝わって下りてきて(この線維の束を錐体路といいます)、脳幹あるいは脊髄で次の神経細胞(下位ニューロン)に命令を伝えます。そしてこの命令は実際に口や手につながっている下位ニューロンの神経線維を伝わって行き、筋肉に到達します。ALSで障害される場所は、命令の乗り換えの場所(前角細胞)から始まる下位ニューロンと、脳から下りてくる上位ニューロンの両方です。両方が障害されると、結果的に筋肉を動かすことが出来なくなってしまいます。

 ALSの意味ですが、Aはアミオトロフィック(Amyotrophic)の略で筋肉が縮むこと(筋萎縮)を云い、一般にこの病気がアミトロと呼ばれるのはここから来ています。Lはラテラール(Lateral)の略で側部を意味し、脳から下りてくる上位ニューロンの束(錐体路)が脊髄の左右の側面(側索という場所)を通ることから来ています。つまり側索は、脳から脊髄に運動をするようにという命令が下りてくる通り道のことなのです。Sはスクレローシス(Screlosis)の略で壊れたあとが硬くなって働かなくなってしまうという意味です。したがって、ALSは筋肉自身の病気ではないし、手足に行っている細かい神経の病気でもありません。主に脊髄と脳の運動神経が変性し、脱落するために起こるものです。その結果、手が握れなくなる、舌がしわしわになって呂律が回りにくい、飲み込みにくい、立ち上がりにくい、歩きにくいなどという症状から始まり、徐々に手足が痩せていくことになります。

 一般的には、はじめに手足が動きにくくなるタイプと、しゃべったり飲み込んだりという、口の中が先に動かなくなるタイプとがあります。手足から先に動きにくくなる場合が4分の3くらい、4分の1くらいの方は口から始まります。最終的には手足と口の両方に障害が進みます。

 次に脊髄の断面写真を示します。図2(a)は交通事故で
亡くなった正常な40歳の男性の脊髄(頸髄)です。組織は染色してあるので、神経線維があるところが青く見えます。脊髄というのは首から腰のところまで脊椎という骨に囲まれていて、太さは親指くらいです。命令は脊髄の側索を伝わって来て、前角で一度神経を乗り換えて手足に行っています。脊髄の真ん中から左右の下側あたりに広がっている部分を前角といいます。図2(b)の脊髄は50代のALS患者さんの頸髄です。側索がかなり白く見えるのは、運動ニューロンが壊れて硬くなっているからです。正常な人では脊髄の前角は蝶の羽を広げたように大きく左右に広がって見えますが、患者さんでは白くなって縮んできているのが分ります。脊髄全体の太さも、細くなって小指くらいになってきています。


 図3は筋肉の横断面を染色して比較したものです。図3(a)の正常な方の筋肉は、同じ太さの細い筋肉の束(筋線維)が集まっているのが分かります。図3(b)はALSの方の筋肉です。ひとまとまりの筋線維がグループになって細くなっているのが分かります。正常なところも残っていますが、集団で細くなったところはさらに細くなって壊れていってしまうので、力が出なくなります。もし、筋肉自身に何か問題があるなら、いいところも悪いところも全体的にバラバラにいろいろな太さの筋線維が見えるはずですが、筋肉に命令を伝えている神経はグループの筋線維を支配しているので、もし神経が壊れるとその先にある筋線維のグループが細くなり、筋肉は縮んでいくことになります。

 症状の典型的なパターンとしては、どちらかの足の力がだんだん弱くなってきて、反対側の足に広がり、次に手の力がなくなってくるというものと、手から始まって徐々に足に広がるものがあります。しかも手足では、からだから遠い部位の筋肉の力がまず弱くなってきて痩せて来ます。そして、そのうちに食物を飲み込みにくくなってくる、しゃべりにくくなってくる、という症状が出てきて、からだ全体の筋肉の力が2-4年くらいで弱くなるために息苦しさを感じるようになります。さらに進行すると、呼吸が困難になり、人工呼吸器をつけるというのが一般的な経過です。また、手足の力がなくなるのと同時くらいに言語障害、飲み込みが悪くなるという場合もあります。

 ALSは全身が動きにくくなる病気ですが、出にくい症状というものが6つほどあります。そのうち4つを4大陰性徴候といいます。筋肉の問題では、手足やからだ・顔が全く動かなくなっても目を動かす筋肉が最終的にある程度は残ることが挙げられます。また、尿道や肛門をキュッと締める括約筋も筋肉ですが障害は受けにくいのです。すなわち尿や便が勝手にもれて、垂れ流しにはなりにくいということです。動き以外では、知覚障害・感覚障害が起こりにくいことが挙げられます。すなわち見たり聴いたり、あるいは冷たさや痛さなどを感じる感覚は最後まで残ります。ですから自分では動けないけれども全て周囲の状況が分かってしまうということで精神的なストレスは大きくなります。ただ、徐々に寝たきりになって行きますが、いわゆる“床ずれ”が出来にくいという特徴もあります。

 ALSの推定人数は、今のところ日本で大体6,000名から7,000名くらい、難病登録をしている患者さんの数は、平成16年度末のデータでは7,000名くらいと言われています。発症年齢は平均59歳、男性の方が1.5倍くらいの割りで多いという統計が出ています。以上、ALSの概略を述べました。


以上、『一般社団法人 日本ALS協会』のホームパージから抜粋しました。http://www.alsjapan.org/jp/index.html



今回の『アイス・バスケット・チャレンジ』を通して私が一番大事と思った点は、『知る』という事でした。それで考えた結果、寄付する事にしました。

だけど、まだまだ多くの何かを必要としている方、団体、地域があるという事も知り、私は他の計10の団体にも、少額ではございますが寄付する事にしました。

このアイス・バスケット・チャレンジの主旨等に反した行動かもしれませんが、私が大事と思った点を行動する事にしました。

最後に私を指名して、知るキッカケをくれました、俳優でお友達で強面だけど、優しい先輩の羽村英さんに感謝します。


さぁ、明日から9月。私のiPodは丁度、『夏の終りのハーモニー』を唄っております。
# by hey-yamato | 2014-08-31 17:34

大江戸ぶるーす

お待たせしました。


いや、むしろ、ありがとうございます。


いやいや、遅くなって大変申し訳ございません。諸事情により、告知が大変遅くなっておりました。でも、もう大丈夫です。


改めまして。お待たせしました!誰が待ってやがるんだ?それは多分、僕ですね。


2012年4月以来の舞台をやります。2年ぶりじゃないですか。大丈夫なんですか、僕は?ビビるとはこの事です。


楽しんで、良かったと思える空間を創らねばならないので、ビビるのはそろそろ辞めます。サヨナラビビるボク。


どうか、是非、劇場に足を運んでくれたら嬉しいです。


僕の中身が口内炎でボロボロになろうが、死んだ魚の目になろうが、抜いた親不知が急にまた生えてきても、そんな事は知ったこっちゃねぇ。知りたいのはお客さんが喜んでくれたかどうかだ。


そんな空間を、そんな物語を創れる様に。創っていきます!



******
HYBRID PROJECT Vol.12

【大江戸バックドラフト】

作・演出:奥村直義(BQMAP)


▼期間
2014年10月16日(木)~10月19日(日)


▼劇場
紀伊國屋ホール


▼出演
金城大和 渋谷飛鳥
椎名鯛造 野田優也 末野卓磨 輝山立
逸見輝羊 松本理沙 高畠麻奈

川嵜祐樹 高木拓哉 山内基寛 鶴見直斗 金津祐也
横井翔二郎 渡邊太喜 原田将司 池田洋介 岸本学
太田恵愛 山中由規乃 林歩 安藤瞳

伊阪達也 藤重政孝


▼タイムスケジュール
10月
16日(木)19時
17日(金)14時 19時
18日(土)14時 18時
19日(日)14時 18時


▼チケット料金
SS席(前方席) 5,800円
S席 5,300円
A席 4,500円


▼先行発売
2014年8月16日(土) AM10時~

TUFF STUFF公式サイト
[PC] https://www.e-get.jp/tuffstuff/pt/
https://www.e-get.jp/tuffstuff/dt/


▼一般発売
2014年8月23日(土) AM10時~

◎TUFF STUFF公式サイト
[PC] https://www.e-get.jp/tuffstuff/pt/
https://www.e-get.jp/tuffstuff/dt/
◎各種プレイガイド
◎キノチケットカウンター


詳細は
TUFF STUFF公式サイト http://www.tuffweb.jp/
# by hey-yamato | 2014-08-21 08:58

いれいのひ69ぶるーす

流れた絶望の上に今があります。


あの時は悲しみの涙ばかりだったかもしれませんが、でも今では、小さな嬉しい事で泣けていますか。嬉し涙は流せてますか。


私が産まれた時から、ずっとおじぃちゃん、おばぁちゃんでいてくれてありがとう。


六十九年目の本日。平和を祈ります。命どぅ宝。


流れた絶望の上に今があります。


耕せ耕せ。簡単だからと言って爆弾落として真っ新な平地にするより、面倒でも耕してデコボコの獣道が良い。
# by hey-yamato | 2014-06-23 12:00

アイ・ラブ・デーボス

腹立たしいぜ。



恐らくもう二度と、あのイベントは出来ないなんてよ。最初で最後だなんてよ。



去る5月18日に、Vシネマ「帰ってきた 獣電戦隊キョウリュウジャー 100 YEARS AFTER」の発売記念イベントがありました。



いや、その名前は間違ってるな。



正しくは、「喜怒哀楽集合。デーボス軍祭り」か。要は悪の幹部会、幹部祭りだったのです。デーボス軍4戦騎の声優イベントに、司会としてお呼ばれしてきました。



初めての祭りで全てが手探りの、私みたいなのが司会。上手くも運べてもないし、色々ヒヤヒヤもんだったはず。平日お昼のある番組の、どこかの曜日のMCに入る事は諦める事になったが、でも、遊びに来てくれたお客さんは、笑っていてくれた様な気がします。私のエゴかもしれないが、笑顔だった気が。



常に、キープスマイリングをしていた様な気がしました。



あの日、私は温かい空間の中にいれました。キョウリュウジャー世界の神様、三条陸先生による書き下ろしオリジナルエピソードな朗読劇あり、イコール、それは裏エピソードでもあり、そこに居た人達だけしか知らない秘密のお話なのです。



メンバーでは私一人しか知らないし、声優さん達と一緒に祭りを創れた幸運ハッピー野郎な私は、本当に、



ラッキューでした。



あの日、悪に忠誠を誓った皆様。本当に本当にありがとうございました。これからも、喜怒哀楽が素直に出せる世の中になる様、そんな野望の為、世界征服目指して頑張りましょうね。



今では烈車に乗って行ってしまったスタッフさんや、スーツアクターさんがまた揃ったあの日。あの日は一体何だったのだろうか。本当の意味で、動きの者と、声の者が一同に介したあの日は何だったのだろうか。



それはきっと、戸松さん、鶴岡さん、水島さん、折笠さんが、飯を食べながら何か楽しい事をやりたいと言ってくれた熱意が実現したあの日だったのだろう。きっとその時のお食事は、ほうれん草だったのだろうと。



最後に、そんなスペシャルなあの日を体験できて僕は、やはり、



沁みるわぁ。


アイ・ラブ・デーボス_b0206552_1283491.jpg

アイ・ラブ・デーボス_b0206552_1283536.jpg

# by hey-yamato | 2014-05-20 12:06

素敵週間と呼ぼうかな

読み辛いなんて言われ、うるせぇーやい。と鼻を穿りながら書いてたブログだけど、今日は読みやすく書いてみようかな、なんて思ったのは五月病のせいではないでしょう。


どこかの夜の盗賊団が、今夜は雨は大丈夫だろうから5月の風のビールを飲みに行くからでしょうね。


きっとそうなんだ。


撮影やら取材やら収録やら移籍やらで、いつから始まっていつ終わったのかも良く分からないままだったGW。だけど、それは素敵週間だったって事には変わりは無いですね。


その時に撮った収録のラジオが今夜オンエア。あえて言いましょう、今夜O.Aイェー。


「東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー」!
文化放送で毎週金曜日24:30〜25:00だから、やっぱり今夜なんだぜ。


鈴村神谷王座組に対戦しますは、自称アイドルユニット「昭和のニオイ」を共に組む友の丸山敦史。30分一本タッグマッチ勝負。


鈴村さんも神谷さんもお話が上手くて、お喋りさんで、そして昭和で。オイラ達2人もお喋りさんだから、かなり楽しくて、かなりワイワイして、そしてやっぱり昭和で。悲しい事は時間が短かったという事。それぐらい楽しい収録でした。


今夜は、5月の風のビールを飲みに行きながら、ラジオから流れるそんなタッグマッチ戦を聴いてみては如何でしょうか。


鈴村さん、神谷さん、本当にありがとうございました。今度はタッグマッチ戦10番勝負を受けて下さいね。



そして明日いよいよ公開日。


待ちに待った公開日。というのが建前で、まだだったんだね、というのが本音。


というのも先行上映という形で、すでに色んな都市の劇場で舞台挨拶をしてきたからです。


でもやはり明日は初日。明日が初日。もっと多くの人に観て欲しい。多くの人で物語を完成させて欲しい。


そんな願いを込めた物語は、映画「俺たち賞金稼ぎ団」。


いよいよ5/10公開。


終わった週間もあれば、始まる週間もある。オイラが素敵だと思ったから、それはゴールデンよりも素敵週間だと呼ぼうかな。


何故ならきっと、どこかの夜の盗賊団が、今夜は多分雨は大丈夫だろうからと、5月の風のビールを飲みに行くからでしょうね。


あ、そうだ。


新井薬師にある特撮バー『蒼星の天馬』にて、「空蝉丸の泪」と「バイオレット・オブ・プレズオン」と「ノブハルの青春」いうチャーミングな名前のオリジナルカクテルが出来たという話は、その5月の風の噂で聞きました。
# by hey-yamato | 2014-05-09 19:00

金城大和のブログ


by 金城大和
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31